: グラフなんも分からん
やったこと やっていき 色々とやらなければいけないことが増えていてしんどい。 グラフほんと分かんのだよな。
if you wanna break free you better listen to me
やったこと やっていき 色々とやらなければいけないことが増えていてしんどい。 グラフほんと分かんのだよな。
やったこと lite Scala 3 対応して 0.3.0 をリリースした。 lite-grapheme も含まれている。 https://github.com/MakeNowJust-Labo/lite/releases/tag/v0.3.0 recheck も Scala …
やったこと lite lite-grapheme を公開した。 文字列を書記素クラスタに分解するライブラリ。 https://github.com/MakeNowJust-Labo/lite/tree/main/modules/lite-grapheme 基本の使い方は、Gra…
やったこと 力尽きてる 力尽きている。 多分昨日のガシャのせい。 それはそうと色々やっていくことがあるのでやっていきたい。 書記素クラスタ lite に追加しようと実装を進めている。 これができたら go-runewidth の移植みたいなのも作りたいところ。
やったこと ミリシタ ロコの SSR 実装。 最終的に250連回した。 https://twitter.com/make_now_just/status/1392009987304476673 衣装もカラフルで好き。 コミュも読まないと。 そろそろライブも近付いてきている。 無…
やったこと ミリシタ I did+I willの結果発表‥‥は普通に2000位くらいだった。 まあ上々。 生配信。 次回イベントの楽曲は Everyday stars!!! 一旦ユニット路線が終わるのかどうなのか。 口上が全員分あるのはえらい。 そしてロコの SSR。 ついに …
やったこと CodeMirror Crystal のシンタックスハイライトの % の扱いがおかしかったので修正した。 どうしてこんな実装になっていたのか‥‥。 https://github.com/codemirror/CodeMirror/pull/6679 ミリシタ I d…
やったこと ミリシタ I did+I will イベント終了1日前ということで、気合い入れてやっている。 20万ptくらいで安全だろうな、と思っているのだけどまだ13万くらいしか稼げていない。 はたして間に合うのだろうか? ウマ娘 ゴルシウィークのゴルシのファン人数をようやく達…
やったこと ゴルシウィーク GW は終わったけどゴルシウィークは終わっていない模様。 いったい何なんだあいつは。 虚無 昨日からの虚無感が続いている。 まず天気が悪い。 Among Us みんなで集まってやった。 やはり8人だと少し厳しい。 9人か10人欲しいな。
やったこと 虚無 昨日 Scalathon で集中しすぎたせいか、あまり集中できなくなっている。 やるべきことは色々あるのにどうしたものか。
やったこと こどもの日 いわゆるこどもの日。 GW 最終日っぽい。 Scalathon 一応参加していた。 基本的には lite の更新をやっていた。 lite lite-gimei を追加した。 https://github.com/MakeNowJust-Labo/lite…
やったこと ReDoS UString の中身をただの String にする変更をした。 (これまでは IndexedSeq[UChar] だった) 目的はデータ構造を単純にすることによる高速化と、UString.from のタイミングでユニコードかどうかを指定する煩わしさの軽…
やったこと 祝日 憲法記念日らしい。 日本国憲法が施行された日なのか。 なんもできん なんかやる気が枯渇している。 なぜなのだろう‥‥。 まあ GW なのでそんな日も一日くらいある。
やったこと lite lite-romaji を公開した。 ローマ字表記とカナ表記を相互に変換するやつ。 Ruby の romaji を Scala に移植したのだけど、母音と 'n' から始まるカナの前に「ン」が来たときに 'nn' になるように修正している。 あったら便利か…
やったこと 5月 5月になってしまった。 色々やっていかねば‥‥。 lite なんか Scala の小さいライブラリを色々公開していきたい気持ちになったので lite というリポジトリを公開した。 ここで小さめのライブラリを色々と公開したり、Scala 3 対応とかを実験してい…
やったこと ゴールデンウィーク ゴールデンウィークがはじまっていた。 ウマ娘でたくさん石が貰えるから嬉しいね。 ReDoS 昨日実装した IChar から isLineTerminator とかを削除するやつ、なんかパフォーマンスがダメになっていてダメじゃんと言っていた。 色々…
やったこと ReDoS なんか issue が立っていた。 TypeScript 使ってくれという気持ちだし Web サイトをまともに読めば分かると思うのだけど、まあ一応説明しておく。 CLI 作らないとな、と思いながら手を付けられていない。 とりあえず IChar に isL…
やったこと グラフ理論 マジでなんも分からん。 難しすぎるが。 Rails 最初に書くのはどうにかなるけど、リファクタリングがしんどいのはどうしたものか。 Ruby が悪いよ。
やったこと なんも分からん グラフ理論難しすぎる。 もう少し考える時間を長く持たないとまずい気がする。
やったこと ミリシタ ABSOLUTE RUN!!! 最終日。 結局そんなにやってる暇がなくて6万ptくらいだった。 5000位も入らんな。