2025-08-07: Marktoberdorf 2日目
やったこと
Marktoberdorf
引き続きSAT関連の話が多い。
ただ、より詳細に踏み込んできたので面白くなってきた気がする。
とくに、グラフっぽい問題をSATにエンコードして解決する話は興味深かった。
点が何個あれば凸n角形 (-gon) が作れるかという問題や、逆に何点あっても凸n角形で中に余計な点を含まないもの (-hole) が作れるかという問題 ( だとそもそも無理らしい) をSATで解決していた。
ソートした3点の配置の関係でエンコードするらしい。
研究
arXiv版が公開されていた。
よろしくお願いします。