2025-01-12: MOSR01-03リリイベだった
やったこと
ミリオン
MOSR01-03リリイベ。
場所は都内某所 (赤坂)。自分ははじめて行く場所のような気がする。
席は一番前のブロックの一番後ろ。かなり表情とかがしっかり見えるいい席だった。
参加者は01 (アイドルステアウェイ) から渡部恵子さんと末柄里恵さん、02 (Upper Dog) から麻倉ももさん、小岩井ことりさん、髙橋ミナミさん、小笠原早紀さん、03 (Hypernova) から斉藤佑圭さん、駒形友梨さん、近藤唯さん、野村香菜子さん。
3枚合同なので多い。端にいた野村が小さくてかわいかった。
最初の挨拶のときに、ミリオンの役名と、MOSの中での役名を言っていて忙しげ。
最初は曲やドラマについての収録のトーク。
けーしゃまはステラを桃子というイメージでやったらしい。そんな気がする。
最初の人たちは全体的に自由にやって、あとの人たちがそれを聞いて合わせていったらしい。
大変だ。
そのあとはMTWのときと同じ形式の伝言ゲーム。
タンバリンのやつ。
伝わるときは伝わるのだなぁと毎度感心する。
もちょがお題を取りに行くときに回って向かっていたのがかわいかった。
なかなかポンコツになった朋花とか、一瞬で文字を忘れる茜ちゃんとか色々見所があった。
最後はライブパート。
アイドルステアウェイ、Upper Dog、Hypernovaの順。
アイドルステアウェイは2人なのが悔しい。でも見せ場は多かったので良かったのかもしれない。なめらかがダンスが印象的だった。
Upper Dogはイントロからライトがつよい。コールがむずい。迫力がすごかった。コールちゃんと覚えないとな‥‥。
Hypernovaは盛り上がりがすごい。コールもしやすかった。
最後はThank you!
ちゃきさんがコールの前に「はい!」とタイミングを取ってくれてありがたかった。
あとラスサビ前あたりにもちょがマイクをこちらに向けていて、そのときの笑顔がまぶしい。
ありがとうが言えて良かったと毎度思う。いい曲だ。
リリイベのあとは新宿に向かって、ハンズでミリオンコラボの商品を買った。
ロコかわいい。
https://x.com/make_now_just/status/1878465310166257925
Ruby
Makefile
中の BISON
や YACC
を実態に即してない (lrama
を使ってるので) といって、なぜか PARSER
に変えようとしていたのでツッコんでおいた。
https://x.com/make_now_just/status/1878427609501217046
まあわりとどうでもいい。