2022-01-23: MTW 08&09リリイベ
やったこと
recheck
ドキュメントを公開した.
OGP 設定してなかったりといくつか不備はあるけど,とりあえず一段落という感じ.
今月の recheck 関連の大きな仕事はこれになるかな.
mdoc
も思い切って外してしまった.
コードがコンパイルできるかが不安だけど,多分大丈夫だろう‥‥,という感じ.
そもそも Scala のコードほとんど無いし.
MTW 08&09リリイベ
場所は都内某所.なんかかつてマギレコ関連で来たことがある気がする.
時間は19:00開始.あいかわらず遅い.
遅い方に申し込んでるから当たるのかもしれない.
グッズは買わないつもりだったのに Fleuranges のタオルを買ってしまった.
タオルは大事.
参加キャストは miraclesonic★expassion の浜崎奈々さん,角元明日香さんと,Fleuranges の近藤 唯さん、桐谷蝶々さん.
リリイベでもフルメン集めるの厳しいのな.
最初の方のトークはドラマパートの話題が中心だった.
劇子のCVは明坂さんだったらしい.ちゃんと確認してなかったけど,そうだったのか‥‥.
そして Fleuranges の方のドラマパートは全員一緒で収録したらしい.監督役のくじらさんも一緒だったとか.
くじらさんって一体どんな人なのだろうか‥‥.長年の謎である.
そのあとはいつもの通りの伝言ゲーム.
昼の部ではゆんこんとかしーまるがタンバリンに呪われていたらしい.夜の部でも呪われていた.ちょっちょさんは一度もタンバリインをやっていないみたいだけど.
あと,賞品としてユニットラジオの撮り直し(前はオンライン収録だったので)を要求してたけど,これは判定が出てなかった.やりたいけど難しいんだろうな.
ワードは「旅立ちのコンパス」とか「小鳥のはばたき」とか,Fleuranges 関連だった.たまたまだとは思うけど.
「小鳥のはばたき」で,しーまるがタンバリンで実質ジェスチャーをやって,どうにか正解していた.おめでとう.時間オーバーで安い焼肉店になってしまったけど.
というかなんか毎回時間オーバーしてるし,不正はあるしで,悩みの種な企画な気がする.
タンバリンは音の数を表す派とジェスチャーをやる派で別れるので面白い.多分裏方の人の伝え方の違いだと思われる.
そしてライブパート.
miraclesonic★expassion の「絶対的Performer」から.
この曲は随所のウェーブが難しい.あんまウェーブって感じにならないのをどうにかしたいなぁ,と常々思っている.
まあそういうのは関係なく盛り上がれる曲.しーまるがダンスをがんばってたとも思う.なんかこう,すごくエレナをがんばっていて好き.
次は「My Evolution」.最初がクラップからはじまるのがちょっと意外だった.というかあまりイメージしていなかった.
叫べと言われて声を出せないのはちょっと寂しいけど,そういうのにも慣れてきた気もする.
個人的にはこっちの方が盛り上がり度高いかも.4人揃うのが楽しみ.
続けて Fleuranges 「Special Wonderful Smile」.
こっちは前と変わってしっとりテンポの曲.ひたすらにかわいさが出ていて,2人でもしっかり Fleuranges をやってるな,という印象.さすが高校生組.
もう一曲は「旅立ちのコンパス」.
なんかすごいアニソンっぽいなぁと思っている.なんでだろう.
Special Wondeful Smile よりも曲に入りやすい感じはする.ラスサビの盛り上げ方とかもすごくアイマスっぽい.
そういえば Fleuranges ってすごい暖色系のパーソナルカラーのユニットだよな,と思っていた.
最後はいつも通り Flyers!!!.
おつかれさまでした!