2021-07-17: 竜とそばかすの姫を観た
やったこと
竜とそばかすの姫
公開日は昨日。新宿ピカデリーで観た。
未来のミライよりはストーリーあって面白かったかな、という印象。
あれはまとまりの無い短編集だったからなぁ。
音楽と絵作りは本当に良かった。
歌姫と聞いて納得のいく曲を用意したのは本当にすごい。
U の世界と現実の高知の雰囲気の違いもよくできていた。
ただ、インターネットに関する見方が若干ずれてるというか、現代においてインターネットをもう一つの現実だと考えてる人がいないと思うのだけど、それが反映されてなくて、ウォーゲームとかサマウォーズの頃からアップデートされてないよな、という気持ちにはなった。
インターネットは現実の拡張で一部になっているというところを分かってない感じというか。
インターネットの向こうには人間がいるというのも、もはや語られすぎてそれだけだと弱いよな、と感じる。
というか細田守は脚本向いてないだろう。
やりたいシーンはいいけど、その間のつなぎが雑すぎる。
頼むからシナリオをつけてくれ。
二郎
新宿に行ったので二郎に行った。
小瀧橋通り店。
あいかわらずで良かった。