2021-06-24: 閃光のハサウェイを観た
やったこと
閃光のハサウェイ
閃光のハサウェイをTOHOシネマズ上野に観に行った。
まず映像がすごかった。
戦闘シーンのセンスもすごいんだけど、その他のシーンの空気感も良かった。
全体的な質感がこれまで観てきたアニメの中でもトップクラスで、気が付くと物語の中に引き込まれていた。
3部作の1作目らしいので続きを楽しみにしたい。
どうなるんだ‥‥。
秋葉原
ハサウェイのあと秋葉原にすこしだけ寄った。
焼肉ライクに行った。一人焼肉の店。結構いい感じする。
そのあとに HUB に行ってギネスを飲んだ。
なんかポイントカードとか変わっていた。
あと駅構内のミリオンの広告を確認した。
https://twitter.com/make_now_just/status/1408018827548364802
Preburger 算術
Cooper のアルゴリズムを実装できた。
Cooper の定理の証明も理解できたし、かなりいい感じなのでないかと思う。
とりあえず Sandbox に公開した。
気が向いたらパーサーとか書いて、ブラウザから試せるようにしたい。
https://github.com/MakeNowJust-Sandbox/20210622-presburger
Cooper のアルゴリズム以外の Presburger 算術の決定手続きとしては、次の方法が有名な気がする。
- 有限状態オートマトンに変換する
http://iso.2022.jp/math/tsudoi/11/slide.pdf - Omega テスト
https://www.slideshare.net/sakai/omega-test-and-beyond
そして、なぜかどちらにも日本語での資料がある。
Cooper のアルゴリズムにはそんなに資料がなかったのに。
なぜなのか。