2020-09-15: foldなんも分からん
やったこと
Scala
scala-semverをsbt-doctestでチェックするようにした。
が、sbt-doctestもわりとアレだなぁという気持ちになっているのでどうにかしたい。
自作してもいい気がしている。
あとfoldのやつ、transducerがApplicativeにならなくて頭を抱えている。
具体的にはpureが単位元にならない問題がある。
多分強引にsplitとかmergeを実装しているせいだと思われる。あとfilterが悪い。
結局ストリームを途中で打ち切れるようにしようと思うとIterateeっぽくなるので(というかそのもの)、その辺りへの理解が足りていないと思われる。
色々調べた感じ、Enumeratee (Iterateeを変換するやつ)はProfunctorでCategoryだけどArrowではなさそうなので間違ってはいなさそう。
というわけで、とりあえずlawチェックして公開したい。