2020-01-29: 『バチカン奇跡調査官 終末の聖母』を読んだ
やったこと
秋葉原に行った
MTW 05 ARCANAを買いに。普通にソフで買えた。
あとココスに行った。
クリアファイルは莉緒姉。セクシーやね。
https://mobile.twitter.com/make_now_just/status/1222530536842727425
あと何か映画見ると思ってTOHOシネマズ上野まで行ったのだけど、いい感じの時間のいい感じの回が無かったので見送った。
パラサイトとフォードvsフェラーリ観たいんだけどな。
『バチカン奇跡調査官 終末の聖母』を読んだ
こっちが7巻。前のは短編集だからカウントしないらしい。
ページ数が多め。多分これまでで一番厚い。
まあ文庫で400ページちょっと‥‥のはずだけど。
電子書籍だと800ページ超になるから、ページ数の感覚がよく分からなくなる。
新しく出てきたチャンドラ・シン博士もなかなか癖のあるキャラクターだな、という感じ。
あとトリックは相変わらずとんでもだし、どこまで人の手が介入してるのかぱっとしないのがイマイチ。
もう少しスピーディーに展開できなかったかなぁ、とも思う。
今更だけど、この作品って全体的にダヴィンチコードの影響が大きいよなぁ。
とはいえ、ダヴィンチコードほど安易に世界規模の陰謀にならないので印象が良い。
というかあんな頻度で世界の危機が起きてたらシリーズ持たないからね。
まあ、こっちもこっちで別方向に壮大な話になってることは否定できないけど。
安定した面白さがあることに違いないのでこの先も續きを読んでいく。