2019-10-27: シャニマス感謝祭だった
やったこと
秋葉原に行った
秋葉原に行って喫茶ステラとショコラータの予約をした。
喫茶ステラは予約するつもりだったけど、あまいろショコラータは絵師がつよすぎたので衝動的に予約してしまった。
しらたま先生と梱枝りこ先生なら仕方ないね。
ついでに買っていなかったMTG04を買った。Princess Be Ambitious。
なぜかソフマップが置いてくれないのでヨドバシで買った。半年くらい置いていないので入れる気がないのだろう.
あと昼食に面屋武蔵に行った。
量を中にしてよかったと思う。多すぎて食べれなかったら元も子も無い。
最後にラジ館の周りでシャニマスを起動してチェックインした。
ピーちゃんドーナツは買えなさそうなので諦めたが。
シャニ
限定甘奈。
Trueコミュが良かった。甘奈の彼氏Pになりたいよな。
プロデュース自体はSランク行ってないしうーん、という感じ。
どうやってSランク行きつつステータスを上げていくのかを完全に忘れてしまった。
https://twitter.com/make_now_just/status/1188283157537157121
霧子。1回Trueをミスった。
Trieを意識するとファンが稼げなくなるのが難しい。
特殊オデ無しで200万人越えたいな。
https://twitter.com/make_now_just/status/1188383966937534464
感謝祭をニコ生とenzaで観ている。
途中で1回enzaの方の配信を再生し始めたらニコ生が重くなったので、仕方なくenzaの方に切り替えた。
enzaの方は実質YouTubeっぽい。
感謝祭めっっちゃ良かった。
現地行きかったな、と未だに後悔している。
あの頃忙しくてな‥‥。
開幕Ambitious Eve。
星の振りコピいい加減覚えたい‥‥。
上から振って最後に上げる形になればいい?
前半のトークパートは地味にクイズが難しくてしんどい。
みんなよく分かるな。
アンティーカのはenzaの遅延がひどくてさすがに笑ったけど。
後半はライブパート。
最初はイルミネのWe can go now!。
Summer Partyで見れなかったので今回が初見。だまゆのコール煽りが仕上がってた。
あと各曲の前に感謝コミュの朗読があったのだけど、イルミネのは特に印象に残っていたので泣きそうになっていた。最初にやった感謝祭だからかな。
2曲目はアンティーカのNEO THEORY FANTASY。生の「てやーん」が聴けたけど思ったより「ていあーん」って感じだった。
3曲目は放クラのビーチブレイバー。最高なのでUOを折った。家でもUO折ると盛り上がるよなぁ。あと感謝祭コミュ部分も良かった。家から応援してるぞー。
4曲目はアルストロメリアのBloomy。衣装が最高で、動くとリボンが靡くのがめちゃくちゃ良かった。アルストロメリアの衣装は毎回好きって言ってる気がするけど好きなものは好きなので仕方ない。
5曲目はストレイライトでWandering Dream Chaser。今回はなぜかさや姉に引き込まれた。完全にあれは愛依だった。
とまあそんな感じで、最後はSpread the Wings!!。19人でやるのはバンナムフェス以来2度目。
CDに収録されるらしいので楽しみ。
サマパの春版でSpring Partyをやるらしい。あと2ndが来年のGWに。幕張メッセなので席は確保できると信じたい。
そんな感じでありがとうございました。
これは感謝祭打ち上げガシャの結果。
珍しく打算無しで完全に感謝の気持ちで回した。
https://twitter.com/make_now_just/status/1188437363367636993
果穂。さくっとTrueに行けた。
そしてVi極でSランク行くだけなら完全に理解した気がする。
まあ目標は200万人なんだけど。
微妙にプレミがあったのでもうちょい高めをいけたかもしれない。
この果穂の衣装めっちゃかわいいな。
https://twitter.com/make_now_just/status/1188453541842538497
ミリ
World Changerおつかれさまでした。
といっても最終日ほとんどやってないけど。
12万なので5000位入ればいいなぁ、くらいの気持ちでやっていく。