2019-10-19: バンナムフェス1日目
やったこと
シャニ
冬優子。
ファン人数はそんなでもないけどS2, S3の流れはすごく良かった。
S4の終盤も上手くいってれば完璧だったんだけどなー。
https://twitter.com/make_now_just/status/1185374796277637120
バンナムフェス1日目
SideMではじまりSideMで終わるフェスだった。
すげえ。
- 最初のSideMのパート。開幕Beyond the Dreamから良かったのだけど、特にすごかったのは永遠なる四銃士。聴きたかった曲なので嬉しい。このメンバーでこの歌詞っていうのが良いよなぁ。
- 次はFLOW。テイルズの曲のあとにコードギアスの曲だった。わりと予習しておいたのですんなり入れた。ライトを振るべきか良く分からなかったのだけど、結局最後まで振り続ける感じになった。いやぁ盛り上がるな。COLORS良かった。
- Do As Infinity。テイルズのTAOとbelieve in you。盛り上がるタイプとはちょっと違うしっとりするタイプの曲だったけど、背後のMVの効果もあって印象は良かった。テイルズやりたいな。
- 玉置成実さん。SEEDの曲の予習はしていたけど踊りのすごさは予想外だった。ダンスかっこよかったな。この辺はもう少し予習しておくべき。ダンサーさんに手を引かれながら階段を降りてきたのがちょっと面白かった。
- BONNIE PINKさん。鐘を鳴らしてとWe Belong。他もそうだけど、実際に聴くと迫力が違うな、と感じた。
- シンデレラ。いきなりEvoRevoから始まったので勢いでUOを折ってしまった。2曲目がドレミファクトリー・3曲目がクレイジークレイジーでテンションがめっちゃ高まったところで美に入り彩を穿つがきて最高になった。最後のおねシンもいい感じにコールできたので嬉しい。
- ここからMCを挟まずにミリオン。1曲目のEternal Harmonyが若干デレの疲労を引きづっていてしんどかった。でもこの曲とHOME, SWEET FRIENDSHIPをオリメンで聴けたのは良かったな。深層マーメイドとBeat the Worldは楽しかった。最後のFlyers!!!はSSAを思い出して泣きそうになっていた。
- ELT。good nightしかないのでgood nightだった。ELTすげぇなと実際に聴いてみて思う。なんというか存在感がすごかった。
- TMR。SEEDの曲。インヴォークからイグナイテッドの繋ぎが本当に良かった。あと西川兄貴に煽られたのでUOを折ったのが思い出。西川兄貴も存在感がすごかった気がする。
- 最後もSideM。PRIDE STARも中々いい曲だなとか思っていたところに西川兄貴としゅごんのDRAMATIC NONFICTIONが来て最高だった。完全にドラマティックなノンフィクションだった。その後の勇敢なるキミへでFRAMEコールもできたし、バーニン・クールではオイオイできたし、Study Equal Magicではタケノコができた。曲選カンペキやな。で、BRAND NEW FIELDがきて最高だった。765プロのメンバーもいるこの会場でこの曲は卑怯だろ、という。最後はDRIVE A LIVE。終盤でこれまでのアーティストが全員出てきた迫力がすごかった。
と、そんなこんなで最高でした。
まさヤングとしゅごんの司会も面白かったです。
何というかアイマスのイベントではなかったな。最後もアイマスですよアイマスじゃなかったし。
でもすごく楽しかったので満足。FLOWとか玉置さんとかめっちゃ良かったな。
そんなこんなで以上です。おやすみなさい。