2019-10-06: FW06リリイベ
やったこと
シャニ
愛依感謝祭。
MVPは取れたけどあいかわらず感謝祭分からない。
https://twitter.com/make_now_just/status/1180638165461172224
セレチケで凛世引いた。
感謝。
https://twitter.com/make_now_just/status/1180641164589817857
あさひTrue。
なんかすごく上昇率が良くて余裕だった。シーズン2でDa 400越えてたし。SP足りなくなるかと思ったけどそんなことも無かった。
ここまで上手くいったプロデュースも珍しい。
https://twitter.com/make_now_just/status/1180656735997947904
FW06リリースイベント
場所は書かない方が良さそうなので伏せておく。
都内某所で行なわれたストレイライトのCDのリリイベに参加してきた。
13時過ぎに会場に到着。物販でTシャツとタオルとリストバンドを買った。
そのあとは駅前のカフェで時間を潰していた。ミリシタがヤバい‥‥。
そんなこんなで15時に再び開場に向かう。
何やらトークで使うようのアンケートを取っていたので解答した。
アンケートのテーマは「ストレイライトに伝えたい『決意』」を答えること。
前にシャニラジで髪を切るかどうかネタにしてたな、と思いながら、自分も髪には思いがあるのでその辺を書いてみた。
読まれなかったが。
そんなこんなで実際の開場は15時15分くらい? 予定通りのはず。
席はP列の真ん中の方で、ちゃんと見えるけどそこそこ遠いみたいな距離感だった。
でもライブ会場よりはずっと近い。
500人くらいの規模の箱ってこんなもんなのか、と実感する。
Tシャツを着込んでタオルを首にかけて待機。
開始。
全体の流れは、フリートーク→カリスマバトル→「諦めない、絶対」→ライブ、だったはず。
フリートークでは収録の話やCDのミニドラマの話など。
冬優子とふゆのさじ加減は難しい。
カリスマバトル、というのは今適当に付けた名前なのだけど内容は、お題箱から「○○のカリスマ」という指定とトラブルのシチュエーションを引いて、そのトラブルをカリスマとして解決する、というもの。
改めて説明してもよく分からないが実際謎のコーナーだった。
最初は冬優子役の幸村恵理さんがティッシュ配りのカリスマとして、タピオカを買おうとするJKがサイフをひったくられるのを阻止するというシチュエーションだったのだけど、幸村さんがティッシュマンを名乗ってティッシュを配りまくったのが印象的だった。
ティッシュマンって何だよ奈緒のプロデューサか?
残りは北原沙弥香さんがセレブのカリスマで遊園地に来たカップルが喧嘩してるのを解決するというのと、田中有紀さんが寿司職人のカリスマで迷子の姉妹を助けるというものだった。
前者は金の力で解決していてそれはそれで面白かったけど、ティッシュマンのインパクトには勝てなかったかなぁ。
そのあとは事前に取ったアンケートを使うコーナーでWandering Dream Chaserの「諦めない、絶対」に合わせて、アンケートで書いた決意に対する決意表明をする、みたいな内容だった。
愛依のコスプレをするために痩せようと決意しているデュンヌの方がいたり、結婚のために痩せようとしてるPがいたり、リリイベ全通おじさんがいたり色々とすごかった。
お前ら無駄にキャラが濃いな。
そして最後はライブパート。
1曲目はWandering Dream Chaserで2曲目がTrancending the Worldだった。
どちらもめっちゃ盛り上がる。
衣装の完成度と振り付けの相性が最高だった。
激しい局長と踊りに衣装が付いてきてる感じがする。
これをもっと大きい箱で聴きたいな、という気持ちになる。
バンナムフェスに期待していこう。
秋葉原
リリイベ後は秋葉原に行って暁丸とアキヨドでイヤホン探しをしていた。
最終的にTwitterで4869がオススメしたFinalのE3000というイヤホンを買っていた。
5000円以下であのクオリティなら悪くないのかもしれない。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071FB3PNM
イヤホンを買ったところでyと合流して万世ビルに夕飯を食べに行った。
自分はジャンボハンバーグを食べた。肉は美味い。
あとパーコーも食べた。
最後に暁丸と82に行ってハイランドパーク18年を飲んだ。
すごく揮発する印象。香りがすごい? でもちょっと甘い感じがする。
ウイスキーなんも分からん。