2019-09-28: dali 0.2.0をリリースした
やったこと
Scala
Haskellのdata-reifyを移植してみた。
一応ちゃんと動いてる感じがする。
でもPureScript版の方が洗練されてる気がするんだよな。どうかなぁ。
dali
とりあえずこれまでの進捗を0.2.0としてpublishした。
というか各projectでpublishSigned; sonatypeBundleReleaseしないといけないのかな。
うーん‥‥。
この辺りなんも分からないな。
とりあえず更新されてることを確認したのでok。
Jupyter
wolframscriptを端末から叩くのに限界を感じたのでセットアップした。
かなりいい感じ。
https://twitter.com/make_now_just/status/1178003941759451137
あとScalaも使えるようにしたのだけど、そっちだとdaliが上手く動いてないのが気になる。
なんかスコープがおかしくなってる気がするのだけど‥‥、なんも分からん。
シャニ
果穂True。
S4の最後で七彩ミスってSランクを逃した。悔しい。
https://twitter.com/make_now_just/status/1177810759859834880