2019-08-09: ジョジョ5部を見てる
やったこと
ジョジョ5部
勢いで見始めてしまった。
面白い。
‥‥時間が無限に溶ける。
Scala
そういえばBimonadとBifunctorでbi-の使い方違うの微妙だよなぁ、と思ったけど、冷静に考えるとBifunctorのbi-の用法はプログラミングの文脈では使わない気がする。
(Bialgebraは自己双対な代数のことで、2つの代数の積みたいなのは2-algebra?)
その意味ではBifunctorじゃなくてFunctor2の方がいいのかな、とか思ったり。
それとQuickCheckのshrinkできる関数(Test.QuickCheck.Function)をScalapropsに移植してみた。
一応できたし動いてる風だけど実用するのが厳しい気がする。
というか数値ですら全く上手くいかないし‥‥。
なんか普通にproperty中で使った関数の入出力を記録して、それをshrinkした方が良さそう‥‥?
でもそれはなんか面白くないよなぁ。