2019-07-22: 京都(大阪)3日目
やったこと
京都(大阪)3日目
今日は主に大阪に行った。
https://twitter.com/make_now_just/status/1153292382378455040
https://twitter.com/make_now_just/status/1153293071829753856
https://twitter.com/make_now_just/status/1153293286343184384
朝めちゃくちゃ眠くて中々起きれなかった。
なんもかんも選挙速報が悪い。
朝食はゲストハウスの近くの喫茶店へ。
モーニングを頼んだらトーストに加えてサラダなども来て良かった。
その後大阪へ。
高槻のやよい軒の前を通るなどしつつ太陽の塔のある万博記念公園に行った。
万博記念公園の近くにはららぽーとがあり便利っぽい。
太陽の塔は想像していたよりもかなり大きい。
遠くからでもよく見えるので結構ビビる。
あと裏の太陽の模様を確認できたのが収穫。
太陽の塔と同じ万博記念公園内にある国立民族学博物館へ。
展示の密度が高くてかなり満足度が高い。
ここの写真は色々撮ったのだけど、全てアップロードしていたら日が暮れてしまいそうなので、後日にする。
色合いとか顔の雰囲気とか、地域によって似通ってる部分もあれば異なるところもあって、まとめて見れるのは興味深いな、と思う。
あと母音と子音を組み合わせて擬音を作るやつが楽しかった。
その後、ららぽーとの方で昼食。
民族学博物館に3時間くらいたので、3時頃になっていた。
お好み焼きを食べた。
悪くはなかったけど若干コスパが悪い気がする。
やっぱりもっと下町(?)的なところに行くべきなのかもしれない。
なお写真を撮り忘れた。
ららぽーとにはガンダムショップがあったりもした。
昼食のあとは日本橋へ。
駅に着いた途端に豪雨が降り出して、アニメイトに着く頃には止んでいたので運が悪い。
アニメイトは良くも悪くもアニメイトだった。
そして京都駅に戻ってきて、HUBへ。
夜行バスを待っている。
おやすみなさい。
ミリシタ
SSR覚醒を進めている。
ソロライブしんどい‥‥。
明日からイベント開始かぁ。
楽しみだけどしんどいな。
2500位行けそうなら‥‥。