2018-11-22: 続・終物語を観た
やったこと
寒い
あいかわらず寒い。まあ昨日よりはマシ‥‥かな?
anyenvからasdfに切り替えた
なんかanyenvあまりメンテされてない気がしたので。
滅多に使わないのでそんなに問題ではなかったのだけど、興味があったのでやってみた、といった具合。
crystal-lang/crystal#7008
https://github.com/crystal-lang/crystal/pull/7008
いつの間にかApproveが2つ付いていてマージされそうで怖い。正直そこまで自信が無い。絶対あとで問題が出て呼び出されるやつだ‥‥。
ミリオン 6th
6月の福岡だけ当たった。行くか〜福岡。
続・終物語を観た
https://www.monogatari-series.com/zokuowarimonogatari/
公開を完全に忘れていた。なにげに二時間半ある。
実はここから原作を読んでいない。終物語で終わった感あったし。原作を読んでいないと言葉遊び回りがアニメだと分かりづらくて困る。読むしかない。
ストーリーとしてはいつも通りで、阿良々木くんがよく分からないことに巻き込まれて色々あって解決する話。ちゃんと説明するとそれだけでネタバレになりそうなのでそんなものと言うしかない。
戦場ヶ原さんがいつまでも出てこないな、と思ってたらラストで出てきていいところを取っていって、そういうところが羽川さんが世界一周する原因になったんだぞ、と言いたくなった。さすがに慣れたけど。
この物語はこうやって終わったけれど、本心ではきっとこういうことも考えてたよね、っていう当たり前の感覚を書き起こしたような物語なのだと思う。当たり前のことを回りくどく、長々と綴るのはいつもの西尾維新なんだけど、こうも内面と向き合う話だとただの修辞ではなくて当然のパーツとして嵌ってくれるのだなぁ。
TrySailのEDも悪くなかった。しかしなぜTrySailなのか‥‥。
あと大人八九寺が良かった。加藤英美里の過剰摂取で死ねる。