2018-06-04: 色々と
やったこと
MacBook Proが熱すぎてヤバい
左手の手首を低温やけどしたので洒落にならない。さすがに冷却ファンの購入を検討する。
ミリシタ
またイベントが始まってしまった。まあ今回はそんなにやる気はない。シアターはめんどい。
網羅性チェック
とりあえず申し訳なさがある。すまぬ。
bcardiffが言いたいことは要するに、現実的にやるために中途半端な仕様にするなら網羅性チェックは選択的な方がいいね、ということで、これには賛成できる。else unreachableしつつforallなりoverなりを追加できるとかそういうのはどうでもいい。それ以前に選択的でいいのかっていうところを議論してほしい。
RX14の言うcaseを網羅性チェックする仕様に将来的にするとして警告を出しつつ、caseと互換性のある別の構文を追加するというのも悪くはないのだけど、いかんせんcondという名前が悪すぎる。全く別の構文(マクロ)を持ってくるのは筋違いというか、純粋に誤解を招くだけだと思う。正直これ以上名前で議論したくない(未だにcase!に文句言われたのが納得いってない)ので、積極的に押したくはない。
無難なのはforall辺りかな、と思う。overでもいいんだけどなんか直感的じゃないんだよなぁ。
とりあえずAryの意見待ちかなぁ……。