: コマンドライン引数パーサなんも分からんよな
やったこと シャニ 今回の限定の愛依のTrueを取った。 スクショは忘れた。 しかしExフェスできる気がしねえ。 流行がVoにならないとまず無理だ。 Scala コマンドライン引数パーサについて。 よく言われるようにFreeApplicativeに乗せるのが良い。 で、ベースの…
if you wanna break free you better listen to me
やったこと シャニ 今回の限定の愛依のTrueを取った。 スクショは忘れた。 しかしExフェスできる気がしねえ。 流行がVoにならないとまず無理だ。 Scala コマンドライン引数パーサについて。 よく言われるようにFreeApplicativeに乗せるのが良い。 で、ベースの…
やったこと スタマス 追加キャストの発表などのあるスタマスの発表会があった。 くたぴ生存確認。 追加はデレはきらりとウサミン、ミリはつむつむと歌織さん、シャニは凛世と甘奈だった。 シャニはどういう選定基準なんだ‥‥。悪くはないけどイルミネいないのが寂しいな。 ミリはこのメンバー…
やったこと シャニ 2.5周年配信。 合わせて回したら出た。運が良い。 https://twitter.com/make_now_just/status/1313071763190812672 Pカ ップが来るらしい。 やめてくれよ‥‥。
やったこと Twitter @make_now_justが作られて7年らしい。 時の流れは早い。 https://twitter.com/make_now_just/status/1312660518721650690 make_now_justという概念はTwitterアカウ…
やったこと BURN THE WITCHを観た 観たよ。ついでに原作も買った。 60分のOVA、だと思われる。料金一律1800円しんどい。 内容は完全にこれまでの連載分。読み切りは読んでる前提っぽい。 面白かった。ブルーノさんのキャラが好き。 今後さらに面白くなっていくと思われ…
やったこと ミリシタ 新規2枚抜き。やったぜ。 莉緒姉は‥‥まあ諦めた。 https://twitter.com/make_now_just/status/1311697168026099713 そして新規ロコSSR。 引いた(鉄の意志)。 ソックスが良い。ロコは足元。清少納言…
やったこと 10月 10月になってしまった。 セキュキャンが近付いてくる‥‥。 というか今年があと3ヶ月で終わってしまう。 やっていかねば。 飲み 渋谷に行って暁丸、山田と飲んだ。 人と飲んだのが久し振りなので楽しさがすごい。
やったこと ミリシタ 無料10連はまさかの風花さん被り。 これはフェス終わるまでに莉緒姉引けなさそう。 https://twitter.com/make_now_just/status/1310959910478385157 シャニ 2.5周年で無料10連がはじまった。 嬉しい…
やったこと ミリシタ 昨日だけど、水中キャンディと99 Nightsが実装された。 どっちも好き。 これで99おじさんも報われるんやな‥‥。 あとフェス。無料10連ありがたい。 とりあえず風花を引けた。莉緒姉さんは‥‥期間中に引けるといいなぁ。 (なお既に無料10連ではない) …
やったこと Scala HarikoにGen.vectorとCogen.vectorを追加した。 https://github.com/MakeNowJust-Labo/hariko/pull/6 あとhariko-minitestとhariko-coreが循環参照になるのを避…
やったこと 秋葉 ひさしぶりに秋葉原に行った。 なんか半年振りくらいなのでは? まあオペラセリアのCDとMA4を買っただけなのだけど。 近所でオペラセリアが売っていなくてかっとなってやってしまった。 ちょっと後悔している。どうせ、いつまでも笑おうも全部買うだろうに。 その後はH…
やったこと Weekly Crystal-JP 今週は開催できた。 実に3週間ぶり。 https://twitter.com/make_now_just/status/1309825721842368513 毎週開催できないものか‥‥。 Scala Cogenのunitが単位元…
やったこと Scala Shrinking and Showing Functionsが手に入ったので読んでいく。 まあ動画とほとんど内容は変わらないが。 その他 なぜか雀姫伝を見返している。 明日はアカギの命日か‥‥。
やったこと ジャンク ジャンクに行った。 なぜと聞かれると特に理由はないが。 疲れてる感じがするな‥‥。
やったこと アニメ ニコ動のプレミアム枠を消化している。 みるタイツを観た。なんなんだこれ‥‥。 あとガヴリールドロップアウト観てる。 ヴィーネかわいい。 シャニ イベント終了ギリギリに称号を手に入れた。 GRAD苦手だ‥‥。
やったこと TENETを観た TENETを観た。 気になっていたので。 本当はヴァイオレット・エヴァーガーデンを観たかったという気持ちもあった(が席がなかった)。 すごい映像だった。 どうやって撮ったんだこれ? っていうシーンが多い。 そうじゃなくても、これ飛行機実際に突っ込ま…
やったこと Scala 何を思ったかPretty Printerを実装していた。 Wadlerのやつを実装しても面白くないよなぁと思って、"A Pretty But Not Greddy Printer"のを実装してみた。 https://dl.acm.org/doi/pdf/…
やったこと Scala Dottyで型レベルQuineを書いた。 リテラル型に対する演算子があるから簡単に書けるだろうなと思っていたけれど案の定。 型レベルの演算子があると便利だね。 https://github.com/MakeNowJust-Labo/typelevel-q…
やったこと Scala Cogenの型について考察している。 ひどく抽象化するとこんな感じ。 この型を使うと、Functor・ContravariantからContravariant・Functorが導出できたりする。 対応はこんな感じ。Dividibleは反変なApplica…
やったこと マリオサンシャイン 3Dコレクションが発売されたのでやっている。 やっぱ面白いなこのゲーム。 ただ、GCのときとやや操作感が違うのは気になる。 まあそのうち慣れるだろうが。 hubをアンインストールした 時代はghコマンドらしいので。 gitのエイリアスにする運用じ…