: 新宿にいた
やったこと 新宿 あまりに天津飯が食べたくて彷徨っていた。 すべてを諦めて入ったガストに天津飯があって良かったと思う。 次はバーミヤンに行こう。多分これが正解だ。 あと SHHis の CD とミリオンのダイヤチームの CD を買った。 楽しみ。 スタマス DLC 配信が延期に…
if you wanna break free you better listen to me
やったこと 新宿 あまりに天津飯が食べたくて彷徨っていた。 すべてを諦めて入ったガストに天津飯があって良かったと思う。 次はバーミヤンに行こう。多分これが正解だ。 あと SHHis の CD とミリオンのダイヤチームの CD を買った。 楽しみ。 スタマス DLC 配信が延期に…
やったこと スタマス DLC の配信が延期になった。 楽しみにしていたのだが‥‥。 虚無ってしまったので困っている。 とりあえず明日を待とう。 コンパイラ あまりに眠れないので、睡眠不足を感じながら小さな ML コンパイラを作る講義資料を見て色々実装していた。 http://w…
やったこと ReDoS ReDoSHunter の論文を読んでいて recheck の検出結果の再現率 (Recall) はどれくらいだろう? と思ったので実験してみた。 vulnerable と報告された2212件のうち2177件が再現できたので、再現率は2177/2212 …
やったこと Crystal Crystal の公式サイトの日本語訳を更新した。 翻訳追加してないけど。 https://twitter.com/make_now_just/status/1457280533218553856 あと Pull Request の対応もしておいた。…
やったこと Quine Dino という言語がある。 https://dino-lang.github.io C言語風の構文の動的言語で、オブジェクト指向や第一級関数など様々な機能がある。 歴史は古く1993年に最初に作られて、以後4回くらい作り直されているらしい。 なんかC言…
やったこと グロステ 無料単発に感謝。 なぜかインテリがやたらつよい編成になっていたのでバランスが多少取れそう。 https://twitter.com/make_now_just/status/1456541210944815107 ポプマス ジャケットをちょっと弄っていた。…
やったこと Quine Nelua という言語がある。 https://nelua.io Lua の構文をベースに、全体的に厳格にしたりいくつかの機能を追加したりして、コンパイルするようにした言語、っぽい。 コンパイルはC言語経由みたい。 あと、レコードという機能で構造体みたい…
やったこと 祝日 大学に行ったのだけど、普通に祝日だったせいで電車が混んでいてつらかった。 なんで水曜日に祝日なんだ‥‥。 リソース計算 今になって面白いことを思いついたのでやってみたい。
やったこと Inscryption クリアした。 というかエンディングに到達した。 隠し実績はいくつか残ってるけど気が向いたらやればいいかな。 感想はいろいろ思うことはあるのだけど、とりあえず一番の感想は、ゲームとしてすごく面白いわけではないものを面白いと言うのはつらい、という…
やったこと 11月 11月になってしまった。 recheck の新バージョンのリリースもできてないしダメだー、という気持ちもあるけど、ともかくやっていきたい。 Inscryption 面白そうなゲームがあると思ったので買った。 なるほどなーという気持ち。 とりあえず楽しんでいき…
やったこと 衆議院選挙 投票done。 スタマス 11月の途中から12月まで一気にやってクリアした。 スターリットシーズン制覇。おつかれさまでした。 Steam によるとプレイ時間は44時間。 ゲーム内のプレイ時間は31時間だったので13時間はリセットを繰り返していたらしい。 …
やったこと 体調 体調が悪い感じから戻らない。 休まねば‥‥、と思うのだけど休めない気持ちなのでどうにかしたい。 明日は投票して休もう‥‥。 スタマス 11月をやってる。 あまり時間が取れていないので、まだ終わっていない。
やったこと スタマス 9月と10月を一気にやった。 9月の最初の方のミッションを達成していなくて2週分やりなおしたのが地味にしんどかった。 10月が難しいという話だったけど別にそこまでのものは感じなかった。 10月の課題曲のメンバーを絶妙に育てていなくて厳しい予感はしたけど、メ…
やったこと 日常 Xcode のアプデはなぜこうもつらいのか‥‥。 スタマス 8月を終えた。 たしかに一段落ついた気がする。 勿体ぶるほどのストーリーかというと疑問があるけど。 ゲーム的にもメドレーが出てきて険しくなってきた。 ステータス結構足りないけどいけたのが謎。 一点突破…
やったこと diary 微妙に体調が良くない。 睡眠が必要だなぁ。 スタマス 今日も地道にやっていく。 7月まで終わり。8月が山場らしいので楽しみ。 というか延々とシステムが追加されていくけど、どこまでがチュートリアルなんだ。 ReDoS 昨日の悩みは変換途中の形式をグラフにす…
やったこと スタマス やる気が出てきたので進めてる。 6月まで終わらせた。 時間かかるなぁ。ソフトリセットかどこでもロードできるようにしてくれ。 ReDoS 量指定子を実装したので非貪欲の場合の実装をしている。 これ自体はできると思うのだけど、そもそも今の方針でいいのか分からな…
やったこと ReDoS 昨日から後方参照の展開の繰り返しの量指定子の対応を完成させた。 紆余曲折あったけど実装しきれたので良き。 ちなみに (x|y)+\1 は今のところ (x|y)+xx|(x|y)+yy|xx|yy と展開される。 どうして (x|y)*xx|(x|y)*y…
やったこと MTW 04&05 リリイベ 今回は11時からの回だった。 先週ほど場所が近いわけでもないので、9時30くらいに家を出て向かう。 会場は関東近郊某所。06&07よりも広そうな気がするけど、1階席の様子を知らないので実際どうかは分からない。 メンバーはアルカナの3人(…
やったこと ReDoS 後方参照の展開の実装をとりあえず公開した。 https://github.com/MakeNowJust-Sandbox/20211018-unref 昨日困っていたループ中の空文字列になる場合の除去は、変換後の正規表現から空文字列になる部分とそうでない…
やったこと 日常 マウスの電池が切れたので困った。 電池を買ってこなければ‥‥。 というか充電池にしたいな。 diary なんか stylelint 周りのアップデートで死んでいたので色々更新した。 https://github.com/MakeNowJust/diary/pu…