: crystal weekly #2を開催した
やったこと h.js prettierのバージョンアップでCIが落ちていたのを直した。 ついでに、脆弱性の警告を消すためにyarn.lockの再生成もした。 コピーライトの年数上げも。これは完全に忘れていた。 crystal weekly #2 開催しました。 今回もちゃんとま…
if you wanna break free you better listen to me
やったこと h.js prettierのバージョンアップでCIが落ちていたのを直した。 ついでに、脆弱性の警告を消すためにyarn.lockの再生成もした。 コピーライトの年数上げも。これは完全に忘れていた。 crystal weekly #2 開催しました。 今回もちゃんとま…
やったこと Crystal {% unless 1; 2; else 3; end %}が{% if 1; 3; else 2; end %}とパースされていたためにフォーマッタが壊れていたので、修正した。 多分この直し方が一番良いと思う。 いや、本当はちゃんとparse_un…
やったこと Crystal LICENSEとかのやつ。 明日にでもチェックする。さすがに3年前の自分がやったことまでは詳細には覚えてへん‥‥。 https://github.com/crystal-lang/crystal/pull/3903 正規表現リテラルが%r( )みたい…
やったこと 疲労感 疲れすぎてヤバい。 休まねば‥‥。 Crystal 0.34.0が出ていた。 exhaustiveness checkが入ったね。 色々あってヤバいマクロを使って再帰的な型を探索する仕組みを生み出した。 コンパイル時間への影響が大きいかと思ったけど、案外そこ…
やったこと Crystal Regex#matches?のPRは、とりあえずドキュメントを拡充する方法で推し進めた。 そしたら瞬時にSijaに文章を校正された。まあ英語は永遠に自信ないのでありがたいっちゃありがたい。 やや強引だけど、これでマージされてくれると楽なんだよな。 h…
やったこと Cコンパイラ 式のパーサを作った。 一度もコンパイルできていないがきっと動くだろう、きっと。 参考にしてるのがそうやってるから、パーズ時に型情報を(必要なら)付けてるけど、これはイマイチなのではないかという気がする。 暗黙の型変換とかの規則が結構複雑なのを考えると、…
やったこと シャニマス 浅倉透のプロデュースをした。 すごい丁寧にやったのでめっちゃ時間かかったが、初見でSランク取れたので満足。 結構朝コミュ当てられたので相性いいのかもしれない。 面白いアイドルだな。 いつか思 い出す日を願って。 https://twitter.com/ma…
やったこと Crystal 昨日出したRegex#matches?のPRの続き。 この議論絶対必要ないと思うんだけどな‥‥、と考えながら書いた。 何の根拠もなくeasily confusingとか言ってるし、そのあと話題が逸れるしでロクなことがない。 https://githu…
やったこと Crystalにコントリビュートした 新年度なので気持ちを切り替えてCrystalをやっていく。 とりあえず3つほどPRを出した。 1つ目は、Regex#hashとRegex::MatchData#hashを実装したというもの。 RegexとRegex::Match…
やったこと ミリシタ 相変わらず全力すぎるミニゲーム。 地味にタイミングがシビアでつらい。 体力を削ってコートから弾き出すと勝てるあたり、たしかに超ビーチバレーって感じがする。 シャニマス こっちはマジでなんなんだ‥‥。 すごいが‥‥。何なんだよ。 シークレットの灯織よかったな…
やったこと 疲れ ありえん疲れていて何もできなかった。 なんでこんなに疲れてるんや‥‥。 多分昨日のイトウ釣りが原因。しんどい。 3月が終わってしまう‥‥。
やったこと 引き籠っていた 不要不急の外出を避けている。 しんどいな‥‥。 志村けんさん、どうか安らかに。 ReRE.js 何もできなかった。時間が無い‥‥。 いや、森やってるからなんだが。 明日にはひとまずリリースしたい気がする。 森 粘りに粘ってイトウを釣った。 100個く…
やったこと 舟を編む アニメを観た。 山場というほどの山場があるわけではないのだけど、全体を通して面白いなぁ、となる不思議な作品。 辞書を作る、という仕事に対する描き方が誠実なんだろうな。 原作を読んだのは結構昔だけど、一度読み返したいものだ。 ミリシタ 無料10連ありがとう‥…
やったこと ReRE.js 後読みを含む線形マッチについて検討していたけどやはり厳しい。 完全に行き詰まっていた。 とりあえず、この論文を読んでいた。 Tagged Deterministic Finite Automata with Lookahead 他に貪欲マッチのサブマ…
やったこと 森 住民の家の準備をした。 順調に進んでいる気がする。 南半球設定のyの島でサメなどを釣ったりもした。 南半球ずるい。 早く博物館がオープンしてくれないと寄贈予定の魚と虫で島が埋まってしまう‥‥。 灯織 信頼度Maxになっ た。長かった‥‥。 しかもMe500のTru…
やったこと 森 釣った。 https://twitter.com/make_now_just/status/1243098799444078594 やれることが増えてきて面白くなってきた。 あとタランチュラ島いけた。つよい。 https://twitter.com/make_n…
やったこと ミリシタ ひさしぶりにイベント完走した。 おかげでPLv360まで上がってしまった。年内にPLv400到達しそうで怖い。 https://twitter.com/make_now_just/status/1242785644960575493 多分大丈夫だと思うんだ…
やったこと ReRE.js ついかっとなってesquery相当のものを実装した。 つまりこういうこと。 https://mobile.twitter.com/make_now_just/status/1242249933870092288 地味に:has疑似クラスの扱いに悩んだ…
やったこと ReRE.js traverse関数を実装した。 これ自体の実装はさほど大変ではなかったのだけど、なぜかrollup-plugin-dtsがエラーを吐くようになって困った。 原因は同名の定義が分かれてあるのに対応してなかったからっぽいので、適当に並び変えて修正した。…
やったこと ガチャピン 今日はゼタだった 。 ありがたい。 https://twitter.com/make_now_just/status/1241597939165741056 ミリシタ あいわらずイベントを走り続けている。 これどこまでボーダー延びるんだ‥‥。 まったく予想…